新着情報
新着情報
-
【BLOG/Youtube更新】2023/09/152023/10/30
【動画】【住宅ローン】お客様のご質問にお応えさせて頂きます!
https://youtu.be/l8hBBRgkS5M
最近お客様から自己資金を入れた方がいいのか
それとも 全額借りた方がいいのかという質問がありました。その人へのアンサー動画として説明してみます。
住宅ローンには特徴が4つあります。
<住宅ローン特徴>
1つ目は低金利である
2つ目は長期間でローンが組める
3つ目は団体使用生命保険に加入できる
4つ目は住宅 ローン減税で税金還付
続きはこちらからどうぞ → https://youtu.be/l8hBBRgkS5M -
【BLOG/Youtube更新】2023/1/16
住宅ローンを組む際に変動金利と固定金利、どっちがいいの?ってよく聞かれます。
「固定金利と変動金利の違いを説明してみた」
https://youtu.be/eoNFHqNWbVs
そもそも皆さん違いに気づかれてない方が多いです。
その上で、
固定金利は将来に渡って支払金額が変わらない安心感があります。
日本人は安心感大好きですし、変動金利は金利が安いというメリットがあります。
果たしてどっちがいいのだろうかという疑問を具体的に解説してみました。
そして連動して質問が来るのは、
1,団体信用生命保険
2,繰り上げ返済
3,将来金利は上がるのか?
この3つ大変多く質問されます。
この3つの質問に固定金利と変動金利の違いを合わせて解説してみました。
ちなみに私のお客様は90%以上の確率で変動金利を選ばれています。
もちろん私がすすめるからです。
https://youtu.be/eoNFHqNWbVs
その理由を数字を交えて解説しましたのでぜひ参考にしてください。 -
【Youtube動画更新】2023/1/10
https://youtu.be/C3sJXPOclWA
50代の方は新ニーサを高配当の株式に使ってみては?
今回の動画は不動産はあまり関係ないのですが、
新ニーサでどうすればいいの?
っていう質問があまりにも多いので答えてみた動画です。
そして今回のターゲットは50代60代の方である程度貯蓄のある方に向けて話してみました。
貯金の少ない方や20代30代の方には当てはまらないこともあるかもしれませんが、参考になる人がいたら嬉しいです。 -
【BLOG更新】センチュリー21忘年会2022/12/9
2022年センチュリー21の忘年会にまたまたバイクで参加してきた。
https://lastarhouseblog.blog.fc2.com/blog-entry-106.html今回は箱根の「あうら橘」という旅館でした。
私はゴルフをしませんのでみなさんがゴルフに行っている間箱根をツーリングしてきました。 -
【BLOG更新】フィールSリフォーム完成2022/11/25
https://lastarhouseblog.blog.fc2.com/blog-entry-94.html
2022-11-20大森駅徒歩5分平成築の1LDKマンション
徹底的に拘ってリフォームしました。
素晴らしいリフォームに仕上がっています。